塾長紹介

塾長あいさつ
心の通う個別授業で学べる場所が学泉塾です。
現在、大手予備校や有名学習塾は、確かに親御様から見て、豪華な校舎に毎日の自習室、
そして入試データに親切な入塾説明会と、本当に至れり尽くせりだと思います。
ですが、じっくりとお考えいただければお分かりだと思いますが、
本当に大事なのは、学ぶ学生にどれだけ実力が付くかどうかです。
授業料も馬鹿高いピカピカの大手塾に入塾後、3ヶ月、6ヶ月と経過する毎に、
授業についていけない生徒や、宿題をやりこなせない生徒達が随分と増えて来るのが現実です。
だからと言って、彼らがそれら一人の塾生にそこまでフォローをすることも無いようです。。
私は一刻も早く、親御様方にこの事実を理解していただき、ご子息に本当に合った、
塾を探していただきたいと思っております。
学泉塾は、理科と数学を強化し、問題が解けるプロセスを重視した教育を行っています。
このように考える力を伸ばすことが、毎日の授業や宿題を完全に理解し、テストで良い結果を得るための秘訣だと考えます。
学泉塾では、生徒の理科と数学の理解力の向上に向け、生徒、一人一人にあった学習方法で、個別に丁寧に指導致します。
理科や数学が苦手な生徒でも、楽しんで学習し、テストで良い成績を収めることができるように全力でサポート致します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
講師紹介
-
山内舞香 先生名古屋大学の入試対策
私は名古屋大学と防衛医科大学の医学部に合格しました。
名古屋大学の理系は数学が大切です。
私は元々数学が苦手だったので、典型問題を繰り返し解き、ある程度のレベルまでは絶対に解けるようにしました。
大半の人が解けない問題を狙うよりも、大半の人が解ける問題を拾うことが重要です。
防衛医科大学校は、択一式の問題をとにかく早く正確に解きましょう。
近道の公式があるのに、それを暗記せずに毎日遠回りした計算をすると時間の無駄になります。
効率と正確さを重視してください。
-
鈴木吾 先生岐阜大学・医学部2年 東海中学・高等学校卒業
個性の違いがあるように、個々で得意な科目や苦手な科目がありますのでひとりひとりに合った勉強法を提案します。
また、学泉塾では医大生の講師が多く在籍しており現役時代に培った効率の良い勉強法を惜しみなく伝授しております。
教室内の雰囲気は、勉強以外の相談も気軽にできるアットホームな環境ですのでぜひ何でも気軽に話しかけてください!
-
F・F 先生岐阜大学・医学部医学科4年 滝高校出身
誰もが知っているような偏差値の高い高校の受験(特に数学)というと膨大な公式や解決法を習得しなくてはならない、と思っている方も多いのではないでしょうか。
数学の本質は暗記することでも、覚え込むことでもなく、問題を理解し理論的に組み立て身に付けていくことで、どんな難問でも自然に解けるようになります。
楽しく学べる方法を僕たちは知っています!
理系はおまかせください!
-
貴志一生 先生岐阜大学・2年
学校の授業でわからないことを独学で服するのは難しいですよね。
僕たちも同じ経験をしてきたので困難にぶつかったときの生徒の気持ちが痛いほどわかります。
毎日少しずつ努力をすれば、必ず実を結ぶ日がやってきます。
苦手な勉強も得意な科目に変えることは必ず可能です!ひとりで悩むより一緒に解決していきましょう!
-
吉本 先生岐阜大学・医学部医学科2年
小学生の皆様には、さまざまな角度から問題を見て、柔軟に考えられるように工夫して教えていきたいです。
中学生の皆様には、算数から数学に変わるので、数学の基本的な考え方からしっかりと寄り添って指導していきます。
また、高校への準備段階として、各分野での基礎固めも中心に指導していきたいと思っております
。高校生の皆様には、私自身、大学受験の経験がありますので、その経験をもとにさまざまな問題に対して丁寧に指導していきます。
-
鍋山 先生岐阜大学2年 中学受験対策を親身になって解説
高校は福岡県の西南学院高校に通い中学受験、大学受験を経験していて数学と理科が得意です。
中学受験を経験しているので算数、理科の問題を分かりやすく教えられる自信があり、図形などの分かりにくい問題を親身になって 言葉だけでなく分かりやすい図を一緒に書いたりして目に見える形で理解してもらえるような工夫も心掛けています。
高校生に対しては大学受験を目標にした数学、物理、英語など数多くの難しい問題に対してより分かりやすく解説できるように心掛けています!
一緒に頑張りましょう!
-
山田 先生岐阜大学2年 受講生のモチベーションを大切に。
身近な分かりやすい例を提示して感覚的にも理論的にも分かりやすく問題に対してモチベーションが下がらないように 1つ1つ丁寧に分かりやすく親身になって指導することで生徒さんの理解力を深めながら一緒に問題を解いていきます!
大学受験でも苦しい思いをしたので生徒さんに寄り添い、コミュニケーションをしっかりと 取りながら指導を行うので出来たら一緒に達成感を分かち合いましょう!
-
服部 先生岐阜高校から岐阜薬科大学に合格
岐阜高校卒業、岐阜薬科大学に現役で合格した、現在一回生の服部れいなです。
岐阜高校合格のために中学2年生まで公文に通い、中学3年生から大手の塾通っていました。
公文では数学や英語を学ぶ楽しさを感じそして大手塾では応用力を身につけました。
岐阜高校に合格に必要なものは、教科書や、学校のワークなど、基礎的な力とそして応用問題集1冊をやり切る力です。
岐阜高校志望で、内申や勉強方法に不安や心配がある人は、ぜひ私に質問してください。
また、岐阜高校入学後も、理系科目では宿題にとても時間がかかってしまいます。
すると、宿題で手一杯になり、定期テストの勉強が間に合わないということが多々あります。
ですが、その宿題をスピーディに解くことをお手伝いすることで、復習にも手回せるようになり、 岐阜高校でも理系科目で平均点以上を取ることができるお手伝いをさせていただきたいと思います。
この学泉塾では、さまざまな大学の先生がいるため、自分の志望高校や志望大学に関する詳しい説明をきくことができます。
さらに多くの先生がいるため、解らないところなどは、自分の納得のいくまで、さまざまなアプローチで解説をしてくれます。
ですので、学泉塾は自分の力を伸ばしたいという人には最適な塾だと感じます。
-